『徳本薬草のまち岡谷』プロジェクトの概要
① 人材育成について
~元気で長寿の方々が多ければ、118歳までご活躍なさった徳本様にならった街づくりとして着眼され、健康長寿のモデル事業として集客が期待できます~
・人材育成事業「ナチュラル・メデシン(自然薬)」のスーパー研究者の育成。特に徳本様の人間性を大切にしながら、薬草に詳しい人たちの底辺の拡大を目指します。
・ゴールドシルクプロジェクト岡谷の生糸(小坂桑)の復活を目指し、養蚕業の新たなビジネスモデルを考え、子供たちに夢を提案できるよう、新しい発想を行動に移すことの大切さを訴えていき、医食同源の立場から、薬草を通して元気な子供たちの食育を提案します。
② 薬草について
~約20種類ぐらいの薬草(桑)に焦点を絞り込み、葉物、実、根に分類し付加価値の高い徳本薬草のまち岡谷にふさわしい薬草を厳選します~
・薬草茶(桑の葉を中心に新商品、不老長寿の徳本様18文薬草茶)
・薬草酒(桑の実、米麹からなる桑椹酒、不老長寿の徳本様薬草酒)
・徳本薬膳(季節毎に入れ替わる信州岡谷にふさわしいリピター型のレシピ『徳本薬膳』の開発)
・岡谷ブランド(小坂桑)を確立し、桑の葉、木樹、根の新商品化
③ 精密について
~卓上薬草ユニットの開発~
・アンテナショップ(老人福祉施設、漢方薬局、飲食店、一般家庭)に品質管理した薬草のスプラウトを、ハード事業癒し系(含む)を主に置き、健康、食品として安定供給できるビジネスモデルの確立を目指します。
④ 観光について(ロマネット発)
~健康管理維持増進を目指したヘルスツーリズム~
・全国産業観光フォーラムに向け、ヘルスツーリズムをキーワードに岡谷商工会議所で進めている産業観光、そして「うなぎのまち岡谷」の食文化ともタイアップしながら『徳本薬草のまち岡谷』とし、また下諏訪町の万治の石仏を念頭に、生薬予防医療型健康観光産業を目指します。