値上げに成功する価格交渉力強化セミナー
参加無料 原油・原材料価格高騰等に対応する事業者のための
値上げに成功する価格交渉力強化セミナー
昨今の原油・エネルギーコストや原材料価格の高騰等は、中小企業事業者の収益構造に多大な影響を及ぼしています。事業者にとっては、原材料費等コストの上昇分を適切に価格転嫁することが重要ですが、受注企業にとっては、発注企業に対して効果的な価格交渉ができずに適切な価格転嫁ができていないという声が多く聞かれます。
そこで今回は、昨年7月に長野県産業振興機構が岡谷で開催した価格交渉サポートセミナーで大変好評だった価格交渉に精通した講師を招き、下請法等の法制度などの基本を踏まえながら、事例を交えた実践的な交渉ノウハウ等を学ぶセミナーとして開催します。販路開拓や新規獲得にも使えるノウハウが満載です。
価格高騰でも価格転嫁ができない、厳しい競争の中でも販売促進を図りたい皆様、是非ご参加ください。
日時:令和5年3月20日(月)13時30分~15時30分(受付開始13時~)
会場:岡谷商工会議所会議室(*オンライン式でも配信予定)
対象:市内事業者他
参加人数:会場:30名、オンライン:申込先着順に決定
締切期限:令和5年3月15日(水)
詳細・お申込みはコチラ
WEBフォームからもお申込みが可能です。
令和5年度 諏訪地域中小企業支援セミナー
諏訪地域中小企業支援セミナー
⻑引く原油⾼騰・物価上昇における「エネルギーコストの⾒直し」や「脱炭素社会の実現」等に向けた国・県の支援施策について、諏訪地域6市町村の中小企業の皆様を対象にセミナーを開催し、ご説明いたします。
日時:令和5年4月13日(木)13:30~15:00
会場:テクノプラザおかや
対象:諏訪地域6市町村内に事業所を有する中小企業事業者の皆さま
定員:会場70名オンライン30名
詳細・お申込みはこちら
主催:岡谷市、岡谷商工会議所、諏訪信用金庫
共催:長野県諏訪地域振興局、諏訪市、茅野市、下諏訪町、富士見町、原村、諏訪商工会議所、茅野商工会議所、下諏訪商工会議所、富士見町商工会、原村商工会
後援:NPO諏訪圏ものづくり推進機構
事業継続力強化計画、BCP策定に関する個別相談
災害や感染症拡大のリスクに負けない強い体制づくりを目指す企業の皆様へ
BCPの初めの一歩
『事業継続力強化計画、BCP策定に関する個別相談』
近年、中小企業者を取り巻く事業環境が急速に変化しており、大規模災害の頻発に加え、新型コロナウイルス感染症の流行に伴う中小企業者の事業停止や政府要請による外出自粛に起因した資金繰りの困窮などから、中小企業者において、一層の事業継続力強化が必要になってきています。そこで、大規模災害や感染症が発生した際、企業の資源や従業員の命を守り、事業を停止させないための計画(これが事業継続力強化計画です!)を国が認定する制度が創設されています。その計画の策定にあたり、当所ではまずは個別相談によりご支援致しますので、ご相談ください。
◆事業継続力強化計画・BCP策定をお考えの企業の皆様、まずは当所にご相談ください
詳細はコチラ